夏の星座と周辺の天体です。
はくちょう座・こと座・わし座・さそり座・いて座・みなみのかんむり座・いるか座・や座・こぎつね座・てんびん座・へびつかい座・へび座・ヘルクレス座・たて座・りゅう座・こぐま座 などの星座があります。
ほかの季節の星座、天体は以下より探してみてください。
1. はくちょう座 (Cygnus)
・β星:アルビレオ。3等星。はくちょうのくちばし。全天一美しいと言われる二重星。距離約435光年。
・γ星:サドル。2等星。北十字の交点。脈動変光星。黄色超巨星。距離約1830光年。
・δ星:2.86等級。はくちょうの左の翼。距離約171光年。
・ε星:ギェナー。2等星。はくちょうの右の翼。距離約73光年。
・ζ星:3.21等級。多重星。距離約151光年。
・η,ι,κ,φ星:
・16番星:5.99等級。2つのG型主系列星と1つの赤色矮星からなる三連星。16番星Bの周りに木星の1.5倍の質量の惑星がある。距離約70.5光年。
・61番星:5.20等級。この星の視差により,1838年に史上初めて太陽からの距離が計測された。太陽からの距離は11.4光年。
・V1489星:太陽直径の1650倍という赤色超巨星で,既知の恒星では最大級の星のひとつとされる。16.60等級と暗く,画像では不鮮明。矢印あたりに位置する。距離約5250光年。
・M29:散開星団。若く重い星の集まり。距離約4000光年。
・NGC6871:散開星団。距離約5133光年。
・NGC6888:散光星雲。三日月星雲。クレセント星雲。恒星風の衝突により形成。距離約5000光年。
・NGC6960-92-95:散光星雲。網状星雲。超新星残骸。距離約1300光年。
・NGC7000(北アメリカ星雲):散光星雲。デネブの東に位置する北アメリカ大陸に似た形の星雲。距離約2200光年。
・IC1318:散光星雲。距離約5500光年。
・IC5068(ペリカン星雲):散光星雲。NGC7000の近くに位置する。距離約2000光年。
関連記事
2. こと座 (Lyra)
・β星:シェリアク。3等星。青色輝巨星。見かけの二重星。こと座β型食変光星の代表星。距離約900光年。
・γ星:スラファト。3.3等級。太陽と比較して直径15倍,光度2100倍。距離約635光年。
・δ星:6等星と4等から5等に変光する赤色輝巨星からなる見かけの二重星。距離約898~1079光年。
・ε星:5等のε1星と4等のε2星からなる二重星。さらにそれぞれが連星であるダブル・ダブル・スター。距離約162光年。
・ζ星:4等星と6等星からなる見かけの二重星。距離約154光年。
・η,κ星:
・R星:4.0~5.0等級。半不規則型変光星。周期不明。距離約349光年。
・RR星:7.06~8.12等級。こと座RR型変光星の代表星。宇宙距離測定の指標として重要視。銀河系の大きさの測定に使用された。距離約744光年。
・M56:球状星団。実直径約85光年。距離約31000光年。
・M57(リング星雲):環状星雲。星雲の中心に白色矮星が存在。β星とγ星の間に位置する。距離約2600光年。
関連記事
3. わし座 (Aquila)
・β星:アルシャイン。3.7等級。三重連星。距離約45光年。
・γ星:タラゼド。2.7等級。距離約460光年。
・δ星:3.4等級。連星系。距離約50光年。
・ε星:固有名デネブ。4.2等級。距離約150光年。
・η星:3.9等級。ケフェイド変光星。水素を燃焼し尽して超巨星に進化。質量は太陽の9倍。距離約1400光年。
・θ,λ,ζ,σ,ρ,φ星:
・15番星:光学的二重星。視等級5.4等のK型星の脇に7等の星。距離約325光年。
・12,19,22,31番星:
・NGC6781:惑星状星雲。距離約2600光年。
・NGC6803:惑星状星雲。距離約10730光年。
・NGC6807:惑星状星雲。距離不明。
・SS433:超新星残骸W50(マナティー星雲)の中に位置する奇妙な連星。距離約18000光年。
・β星:アクラブ。3等星。アラビア語で「サソリ」を意味する。美しい多重星。6重連星。距離約404光年。
・δ星:ジュバ。2等星。さそりの頭。距離約491光年。
・ε星:ウェイ。2等星。距離約64光年。
・ζ星:ζ1星(4.79等級)とζ2星(3.62等級)との見かけの二重星。距離約150光年。
・θ星:サルガス。2等星。さそりの尻尾。距離約300光年。
・κ星:ギルタブ。2等星。距離約483光年。
・λ星:シャウラ。2等星。さそりの針。距離約571光年。
・μ星:ピリ・エラ・ウア。こと座β型変光星。距離約821光年。
・υ星:レサト。2.70等級。さそりの剣。距離約518光年。
・η,ι,π,σ,τ,υ星:
・M6:散開星団。羽を広げた蝶に似ており「バタフライ星団」とも呼ばれる。距離約1600光年。
・M7:散開星団。古くから知られており「トレミー星団」とも呼ばれる。距離約800光年。
<いて座>
・α星:ルクバト。4等星。「射手のひざ」を意味するアラビア語に由来。距離約170光年。
・β星:アルカブ。3.96等級。射手のかかと。距離約378光年。
・γ星:アルナスル。2.98等級。距離約96光年。
・δ星:カウス・メディア。2.72等級。多重星系。距離約306光年。
・ε星:カウス・アウストラリス。2等星。いて座で最も明るい。連星系。距離約143光年。
・ζ星:アスケラ。2.60等級。南斗六星の1つ。距離約89光年。
・λ星:カウス・ボレアリス。2.60等級。南斗六星の1つ。連星系。距離約77光年。
・μ星:3.84等級。四重星。南斗六星の1つ。距離3000光年以上。
・σ星:ヌンキ。2等星。南斗六星の1つ。活動が活発で短命な星。距離約228光年。
・τ星:3.32等級。南斗六星の1つ。距離約120光年。
・φ星:3.17等級。南斗六星の1つ。距離約231光年。
・η,θ,ι,κ,ξ,ο,π,ρ,ω星:
・43,52,62番星:
・M8(干潟星雲):散光星雲。μ星の南西約4°に位置する。距離約3900光年。
・M17(オメガ星雲):散光星雲。距離約4200光年。
・M20(三裂星雲):散光星雲。M8の北に位置。星雲が3つに裂けて見える。距離約5200光年。
・M21:散開星団。M20の近くに位置する。距離約4250光年。
・M24:散開星団。スタークラウド。距離約9400光年。
・M55:きれいな円形をした球状星団。距離約17000光年。
<みなみのかんむり座>
・α星:アルフェッカ・メリディアナ。4.10等級。距離約130光年。
・β星:
関連記事
・α星:スアロキン。3.77等級。7つの星からなる多重星。距離約254光年。
・β星:ロタネブ。3.63等級。分光連星。距離約97光年。
・γ星:4.27等級。美しい二重星。距離約101光年。
・δ星:4.43等級。たて座δ型変光星。距離約203光年。
・ε星:デネブ・ダルフィム。距離約359光年。
・NGC6891:惑星状星雲。距離約7200光年。
<や座>
・α星:シャム。4.39等級。黄色巨星。距離約610光年。
・β星:4.37等級。距離約466光年
・γ星:3.47等級。や座で最も明るい。温度の低い巨星。距離約274光年。
・δ星:3.82等級。距離約448光年。
・M71:球状星団。球状星団としては星がまばら。距離約12000光年。
<こぎつね座>
・α星:アンサー。4.44等級。赤色巨星。8番星とで見かけの二重星。距離約297光年。
・13,30番星:
・HD192685:
・4,5,7番星他:Cr399。Brocchi’s Cluster(コートハンガー星団)と呼ばれる散開星団。距離約400光年。
・M27(亜鈴状星雲):巨大な惑星状星雲。距離約1235光年。
7. てんびん座 (Libra)
・β星:ズベン・エス・カマリ。2.62等級。「北の爪」を意味するアラビア語に由来。てんびん座で最も明るい。距離約185光年。
・γ星:ズベン・エル・ハクラビ。3.91等級。距離約152光年。
・δ星:周期2.327日で4.8~5.9等に変光するアルゴル型食変光星。距離約304光年。
・θ星:4.13等級。距離約163光年。
・ι星:4.54等級。複雑な多重星。離角の大きい6等級の伴星の他,さらに主星が9等星の伴星を伴っている。距離約376光年。
・σ星:ブラキウム。3.21等級。半規則型変光星。距離約288光年。
・υ星:3.60等級。距離約195光年。
・ξ1,ξ2,τ星:
・48番星:
・Σ1962:6.5-6.6等。二重星。伴星の色は黄色。
・NGC5897:球状星団。密集度が低く,まばらで大きく広がっている。距離約45000光年。
<へびつかい座>
・α星:ラスアルハゲ。2等星。「蛇を採る者の頭」を意味するアラビア語に由来。距離約48.6光年。
・β星:ケバルライ。2.78等級。「羊飼いの犬」を意味するアラビア語に由来。距離約81.8光年。
・γ星:ムリフェン。3.75等級。塵の回転円盤が存在すると予測。距離約95光年。
・δ星:イェドプリオル。2.75等級。赤色巨星。ε星とともにへびを掴むへびつかいの左手を表す。距離約171光年。
・ε星:イェドポステリオル。3.23等級。δ星と見かけの二重星の関係。距離約106光年。
・η星:サビク。2等星。へびつかい座で2番目に明るい。実視連星。距離約88.3光年。
・θ星:3.26等級。距離約563光年。
・λ星:マルフィク。3.90等級。へびつかいの肘にあたる。三重星。距離約173光年。
・ν星:3.34等級。黄色巨星。2つの褐色矮星を伴星に持つ三重星。距離151光年。
・ζ,κ星:
・M9:球状星団。東西に暗黒星雲バーナード64が広がっている。距離約26000光年。
・M10:球状星団。直径は約83光年。距離約14300光年。
・M12:球状星団。直径は約100光年。距離約16000光年。
・M14:球状星団。距離約30300光年。
・M107:球状星団。距離約20900光年。
<へび座>
・α星:ウヌクアルハイ。2.63等級。「ヘビの首」を意味するアラビア語に由来。距離約74光年。
・β星:3.65等級。距離約153光年。
・δ星:3.80等級。たて座δ型変光星。四重星。距離約210光年。
・γ,ε,η,ν,ξ,ο,μ,κ,ω星:
・M16(わし星雲):散開星団および散光星雲(へび座)。細長い暗黒星雲の柱は「創造の柱」と呼ばれる。距離約7000光年。
関連記事
9. ヘルクレス座 (Hercules)
・β星:コルネフォロス。2.77等級。ヘルクレス座で最も明るい。距離約139光年。
・γ星:3.74等級。距離約195光年。
・δ星:サリン。3.13等級。距離約78光年。
・λ星:マシム。4.41等級。距離約367光年。
・ω星:クヤム。4.57等級。距離約235光年。
・ζ,η,θ,ι,μ,ξ,ο,π,ρ,σ,τ,υ,φ星:
・29番星:
・M13:数十万個の恒星からなる北天最大の球状星団。距離約25100光年。
・M92:球状星団。紀元16000年頃に天の北極に1°まで近づく。距離約26700光年。
・NGC6210:惑星状星雲。中心星の光度は12.5等。
10. たて座 (Scutum)
・β星:4.22等級。距離約689光年。
・γ星:4.67等級。距離約291光年。
・δ星:4.72等級。たて座δ型変光星の代表星。脈動変光星の一種。距離約202光年。
・ε,η星:
・R星:5.38等級。おうし座RV型脈動変光星。距離約2500光年。
・UY星:8.9~11.2等級。SRC型脈動変光星。太陽直径の1700倍という赤色超巨星で既知の恒星では最大とされる。距離約9500光年。
・M11:約2900の星からなる散開星団。距離約6000光年。
・M26:散開星団。距離約5000光年。
<りゅう座>
・α星:トゥバン。4等星。「蛇の頭」を意味するアラビア語に由来。紀元前2790年頃,北極星だった。距離約303光年。
・β星:ラスタバン。2.79等級。距離約361光年。
・γ星:エルタニン。2等星。橙色巨星で直径は太陽の50倍。りゅう座で最も明るい。距離約154光年。
・δ星:3.07等級。距離約100光年。
・ε星:3.84等級。連星系。距離約146光年。
・ι星:エドアシク。3.31等級。橙色巨星。1つの惑星が確認されている。距離約103光年。
・σ星:アルサーフィ。4.70等級。オレンジ色主系列星。直径は太陽の77.8%。距離約18.8光年。
・ζ.η,θ,κ,λ,μ,ν,ξ,τ,χ星:
・NGC6543:キャッツアイ星雲。惑星状星雲。最も構造が複雑な星雲の一つ。距離約3600光年。
<こぐま座>
・α星:ポラリス。現在の北極星。2等星。ラテン語で「極の」を意味する。三重連星系。ケフェイド変光星。距離約432光年。
・β星:コカブ。2等星。紀元前1500年~500年頃にかけ北極星だった。変光星。距離約131光年。
・γ星:ファルカド。3等星。紀元後500年まで北極星だった。距離約487光年。
・δ星:4.35等級。この星とポラリス,ケフェウス座51番星との3星の位置関係より赤道儀の極軸合わせを行うこともある。距離約183光年。
・ζ,η,ε星:
その他の星座、天体は以下より探してみてください。
以上
コメント