一般NISAで投資する – 4 【NISA口座トラブル発生~解消】

 新年早々、トラブルがありました。

・一般NISA口座がどうもおかしい?

 楽天証券で設定していた一般NISAの投資信託積立が積立エラーで全部失敗していました。なんでしょうか、これは。

 

 
 そして、1/6の大発会が来たのですが、散々な目にあいました。以下のような感じです。
 
・中東情勢不安から、朝から株は下げまくっている。
・NISAで日本株を買い増ししようとしたところ、NISA口座がグレーアウトしており選択ができない。
・仕方なく、NISAではなく特定口座を選択して日本株買い増し。
 
 とにかく、自分の一般NISA口座が機能していないことが判明しました。う~ん。なぜなんでしょう。
 
 

・一般NISA口座に何があったのか?

 しばらく、考えてみたところ、思い当たるフシがありました。

 昨年11月にNISA口座区分変更申し込みをしており、申し込み書類が届いていたのですが、迷った末に、一般NISA→つみたてNISAへの区分変更は行わないと決めて、書類を返送していませんでした。

 書類を返送しなければ、自動的にNISA口座の区分変更は行われずに、2020年度も一般NISAのまま使えるという、ごく当たり前の対応がなされるとの判断でしたが、これが誤りでした。

 大発会から2日ほど待ってみましたが、解消されることはなく、相変わらずNISA口座を選択できないままです。仕方なく楽天証券のサポートデスクに電話したところ、「大変込み合っており、お繋ぎできるのは20分後の見込みです」と、機械的な応答。。。まあ、機械なんですけど。

 スマホで20分も待っていられるかと電話を切り、メールにて状況説明と、NISA口座区分変更申し込み書類の返送をしておらず、もしこれが原因ならキャンセルしてほしい旨を伝えたところ、翌日になって返信が来ました。

 

・原因判明 ~ 問題解消

 やはり、原因はNISA口座区分変更申し込み書類を返送していなかったことで、ステータスが申し込み中のままだったとのこと。「区分変更のキャンセル処理を行いましたので、2020年度も一般NISA口座を使えます。ただし、積立エラー分は再積み立ては行われず、キャンセル扱いとなります。」との回答でした。また、翌月分より設定している投信積立が再開されるとのことでした。

 ともかく、これにて問題は解消したわけですが、大発会の翌日には株価がリバウンドしたこともあって、当日にNISA口座を使えなかったのは痛かったです。

 自分のせいでもあるのですが、楽天証券は、Web上でNISA口座の区分変更申し込みキャンセルができるようにするとか、とにかくそのまま放置はやめてほしいところです。近年、利用者が激増しているようで、サポートが大変であることはわかるのですが。。。今後、改善すべき点だと思います。

 おそらく、同じ被害といいますか状況になった方は、他にもいらっしゃるのではないかと思います。

 

・一般NISA運用の現状

 1/10時点の一般NISAでの保有商品は以下のような感じです。昨年末より、米国株式ETFと投資信託をスポットで買い増しています。

 それにしても、日本ケアサプライ(2393)が想定外に上げているようです。福祉用具のレンタルと販売のほか介護事業所向けサポートなどを行っており、高齢社会に向けて成長が期待できそうな会社との思いから少しだけ保有しているのですが、さてどうなることでしょうか。

 
 
 
おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました